皆生温泉 ルーツのお話 柴野勘太郎とは

トップ > 菊乃家 Movie > 皆生進一(こと、社長)ブログ > 皆生温泉 ルーツのお話 柴野勘太郎とは

皆生温泉 ルーツのお話 柴野勘太郎とは

皆生温泉

皆生温泉の最初の発見は明治初年頃といわれております。

当時は浜辺から200メートルばかり沖で温泉が湧き出ていましたが

その後砂鉄生産の影響で日野川から大量の土砂が流れ、砂浜が大量に形成され

明治33年(1900年)に砂浜から湧出している温泉が発見されました。

その後、本格的な皆生温泉の開発が大正9年(1920年)から始まったといわれています。

この写真は大正10年11月、待望の第一号泉の掘削に成功したときの記念写真です。

皆生温泉の開発を中心となって担ったのが有本松太郎翁です。

http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/5ff47eadb0a3d3c4d584a646f782f222.html

なんとこの記念写真の左から2番目に写っているのが私の曽祖父「柴野勘太郎」さんでした!。

なぜか一人だけ鉄砲を持っています(笑)。米子市車尾の出身で皆生温泉まで馬で通っていたということです。

皆生温泉最初の旅館数件の中の一軒「ますや旅館」を経営していました。

柴野勘太郎

もちろんこの曽祖父「柴野勘太郎」がいなければ私は現在存在してないわけで

感謝しなければいけません。ありがとう勘太郎さん!

今日はルーツをたどってみました。          皆生進一

尚、皆生温泉の歴史等についてはこちらをご覧下さい。

http://www.yonago-navi.jp/onsen/summary/

 


宿泊料金が500円引きとなります。 詳細はこちら

宿泊プラン一覧から予約

宿泊日からプランを検索
部屋タイプからプランを検索
部屋タイプ
空室カレンダーを見る
ご予約の変更・キャンセル