日本酒に拘る菊乃家から秋限定の「純米ひやおろし」をご紹介♪

当館では、ほとんどの客室で鳥取県と島根県の地酒の名前を使用しています。

例えば3階でしたら「王禄」「国暉」「月山」など、、、島根県ですね。

5階には「美人長」「高勇」、7階には「千代むすび」などなど、こちらは鳥取県。

理想としては全てのお部屋名のお酒がご提供できるのが一番なのですが

そうもいかず。。。 とはいえ! 色々な酒蔵さんから

生酒、純米酒、吟醸酒、微発泡純米吟醸、などなど種類豊富に取り揃えています。

根強い人気があるのは

久米桜酒造さんの特別純米酒「八郷」、

千代結び酒造さんの「菊乃家オリジナル生酒」、でしょうか。

そしてそして、今年の秋は、新しく

大谷酒造さんの「純米ひやおろし」を入れてみました!

大谷酒造さんでは「純米吟醸なかだれ」がもともとあり、これも人気ですが、

こちらの「ひやおろし」は一夏を越して熟成し始めた今だからこそ飲める辛口の純米酒。

是非、この秋に菊乃家へお越しになられるお客様にお薦めの逸品です!

スタッフブログ