「人生山あり谷あり」と申しますが…

こんにちは総務の大西です。

まずは、この度 大雨に見舞われた方々へ

この場を借りまして、心よりお見舞い申し上げます。

 

さて、話は変わりますが

私、先日倉吉市へ2日間とある試験の受験勉強に行ってまいりました。

勉強はさておきその会場が、先日まで行われていた『東京2020オリンピック』の

スポーツクライミング フランス代表が直前合宿をしていた地でして、

そのせいでしょうか?なんとなく施設の廊下が

シャンゼリゼに見えました。(いや、単なる暑さでしょう…)

 

裏の方には大きな壁が2つ

こんなのと、

こんなのがありました。

1枚目がスピード用の壁で、

2枚目がリード用の壁ですね。

 

私もオリンピックの放送で少しだけ見ましたが、

オッソロシイ速さで、オッソロシイ高さまで上がります。

「この方たちは、重力とか恐怖心とかないんかいな?」

と感じました。

 

倉吉に行った当日も、中学生くらいの方でしょうか?

2~3名が練習されてました。

やはり、オッソロシイ速さで、オッソロシイ高さまで登っていました。

 

人間やろうと思えば、すごいことができるんだなと、勉強もせずに考えていた大西です。

 

私もこれからいろいろな壁に突き当たるかと思いますが、

「乗り越えたい」という強い意志と、「まだまだ」という粘り強さ

を持てたらなぁ…と思いました。

 

スタッフブログ