お久しぶりです!フロント生田です
だいぶ開いてしまいましたが
神社巡りの続きです(>▽<)
まずは米子市尾高にある大神山神社 本社です

大国主命(オオクニヌシノミコト)が祀られています。
毎年7月には大山に登り御神水と御薬草を頂いてくる
「もひとり神事」が行われます。

私のおすすめはこの狛犬です!
今回の神社の中で一番男前でした!!
次は西伯郡南部町にある赤猪岩神社です

一度絶命した大国主命(オオクニヌシノミコト)が介抱され
生き返ったという神話があります
スーッとして
空気がとても気持ち良い
癒される神社でした(^▽^)
次回が最終回です!