こんにちは。須山です。 7月16日(金)は 待ちに待った皆生温泉の海開きでした。 今年は『皆生温泉海遊ビーチ』(旧皆生温泉海水浴場)と 名称を変えリニューアル。 海のアクティビテ … 続きを読む
こんにちは フロント生田です(o^―^o) 皆様、珈琲はお好きですか? 私は大好きです❤ いま皆生の観光センター前で 期間限定カフェがオープンしています♪ 『宇宙の片隅で常に朝』という珈琲屋さ … 続きを読む
お久しぶりです。 お元気でいらっしゃいますか? フロント生田です(❁´◡`❁) 最近、休館中のおうち時間を利用して 梅酒を漬けました! 念願の梅酒!! 何年も前からずっと漬けてみたかったのです … 続きを読む
ご無沙汰いたしました。 総務の大西でございます。 覚えていてくださった方、ありがとうございます。 「どちら様⁉」と思われた方、大西です。 さて、菊乃家は6月の間、控えめな営業をしておりました。 … 続きを読む
皆生の海開きは17日からですが 夏休み期間中、例年開催されていた ちびっこ広場と打ち上げ花火は 昨年に引き続き休止となってしまいました。 そこで当館に滞在されるお子様に 少しでも夏休みの思い出 … 続きを読む
皆生菊乃家は『とっとりSDGsパートナー』制度に登録されました。 SDGs(エスディージーズ)とは、 「Sustainable Development Goals」の略で、 日本語で「持続可能な開発目標」と読みます。 国 … 続きを読む
皆さま、こんにちは。フロントの田中です。 先日のお休みに蒜山へ出かけました。 行きは高速を利用し、皆生温泉のある米子市からは約40分です。 まず初めに蒜山ホースパークへ立ち寄りました。 &nb … 続きを読む
こんにちは。 若女将の山崎です。 うれしいお知らせがあります。 皆生菊乃家が、世界最大の旅行サイト 「トリップアドバイザー」の 『トラベラーズチョイスアワード2021』を 受賞し … 続きを読む
こんにちは。 若女将の山崎です。 今回は父の日である6月20日に向けて、 ギフトセットの紹介です。 境港漁港で揚がる美味しい魚貝類と、 菊乃家の人気グルメの1つである 鳥取和牛ローストビーフ。 … 続きを読む
こんにちは。フロント須山です。 新型コロナウィルスにより ステイホームが本格的に言われ始めた昨年の3月。 当館にお越しいただくのが難しいのならば こちらからお客様に菊乃家のおもてなしを お届け … 続きを読む