柴野芳泉の「書」

柴野芳泉の「書」

 柴野芳泉の書

当館の館内にはかな書の作品が数多くありますが

その半数以上は「柴野芳泉」の作品です。

芳泉は私の父方の叔母でございます。以前市役所の議会で20年

速記を担当しておりましたが、その頃から本格的に書を始めその後

平成2年に日展に入選し、現在は地元で教室を開いております。

昨年末には米子市美術館で念願の個展を開くことが出来ました。

 写真の作品は「良寛」さんの詩で「同じ心の人もがな、草の庵(いおり)に一夜語らむ」

内容は「この世の中に、私と同じ心を持った人がいてほしいものだなあ

        そういう人がいたら、私の草の庵で一夜を語りあかしたいものだ」

と言う意味だそうです。

書のバランスとこの意味がすばらしく、大変評価の高い評判の作品です。

一回のロビーに飾ってあります。

以前から「なんと書いてあるんですか?」という問い合わせが多く

数年前から館内の全作品の読み方を、各部屋に冊子にしておいてあります。

                     皆生 進一

 

 

 


宿泊料金が500円引きとなります。 詳細はこちら

宿泊プラン一覧から予約

宿泊日からプランを検索
部屋タイプからプランを検索
部屋タイプ
空室カレンダーを見る
ご予約の変更・キャンセル